株式会社ハイボール「ほろ酔い採用」はじめました。

グローバルに向けたYouTube支援を得意とする株式会社ハイボール(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:大田卓矢)は、応募者の魅力を引き出すための新たな採用方法として、「ほろ酔い採用」を開始いたします。
株式会社ハイボールとは?
株式会社ハイボールは創業3年目のスタートアップで、YouTubeチャンネル『JAPORNBOY オオタTV』や18禁のSNS『フクロトジ』の運営していた企業です。現在はピボットし、グローバルに向けたYouTubeの支援をしております。ちなみに社名の由来は、山崎や響のようなジャパニーズウイスキーのように日本から世界中で愛されるものを作りたいという理由が込められています。あとはシンプルに好きです。
そんな株式会社ハイボールが「ほろ酔い採用」を始めました。
ほろ酔い採用とは?
「ほろ酔い採用」とは、お酒1杯呑んでから来ていただき、ほろ酔いの状態のまま採用面接を行うことです。書類面接を通過したタイミングで、「ほろ酔い採用」を希望する稀をお伝えください。
ほろ酔い採用をする理由
「お酒を飲むこと」に対する世間の評価は近年、下がる一方です。その多数の声に対して、おっしゃる通りだと深く頷きながらも
『お酒飲んだ時の自分を表現した…』
『緊張せずに話すためにお酒を飲んで行きたいです!!』
という人も中にはいるのではないかと思い「ほろ酔い採用」という選択肢を作りました。なので、是非「ほろ酔い採用」を最大限利用していただき、あなたの魅力を教えてください。
株式会社ハイボールでは、「YouTubeチャンネルの立ち上げを任せられるディレクター」や「採用・人事周りを僕と一緒に立ち上げてくれるインターン生」を募集しております。弊社のバリューの一つに「競合優位性は気合い」があるようにかなりハードな仕事ではあるのですが、一年働けば間違いなく強い人材になれることは約束します。
エントリーお待ちしております!!!