「#リファラル飲み」始めます。

こんばんは。ハイボールの大田です。
今年中にディクレター100人とらないと!意気揚々をツイートしましたが…
本当に100人と採用したいです!!
このメディアでは社内報的な役割も担っていきたいなと思いまして、初の #オープン社内報 としてこの記事を書いてみようと思った次第です。
はじめに
採用に本格的に力をいれようと、先月人事チームを組成しいい感じに回ってるのですが、なんといっても採用にはお金がかかるな〜というのがシンプルな感想です。
どれだけお金をかけても優秀な人材が入ってくれたら、すぐに回収できるのですが、それにしてもよくわからないエージェントの人に払うなら、自社のメンバーに払いたいし、結果いい人が来るよねということで結果「リファラル制度」が一番いいよねという結論は全人事の方々、同意でしょう!
リファラルに力を入れたいなと調べてみたところこの記事に出会いました。

これはパクるしかないとハイボール風に変換それが「リファラル飲み」です。(飲まなくてもいいです…)
弊社の「リファ呑み(リファラル呑み)」制度とは

社員が友人知人と採用目的で飲み会する際の飲み代を経費OKとする制度です。
・参加者一人あたり上限1万円まで
・事前申請不要
・会食相手の転職温度感は低くてもOK
です!!
この記事を見た人周りにハイボールの人が居たら…
この記事を見る人はきっとあなた周りの誰かがハイボールで働いてる人が多いでしょう!
そして、一ミリでも既存の仕事に飽きてたり、ハイボールに興味がある人がいれば、声をかけてみてください!
ただで、美味しい焼肉や寿司が食えちゃいます!

そして、何やかんやで口説かれちゃって、会社で会えることをお待ちしております。
僕の周りでも居たらぜひぜひ気軽にお変えかけください!
僕も今年中はシンガポールに移住しちゃうので、海外に移住する前に飲みに行きましょう!
ハイボールで働く皆さんこの記事をストーリーとかでシェアしてください(圧力)
それでは #初オープン社内報 終わりです!
また来週〜〜〜〜〜!